株式会社グリットの不動産売却専門サービス

【熊本市】相続不動産の売却に対応!空き家・土地の売却が早い!
相続不動産のお困りごと
株式会社 グリット(不動産売却サービス部門)
会社名
〒862-0976熊本県熊本市中央区九品寺5丁目11-1豊永ビル201
住所
9:00-18:00
営業時間
定休/毎週水曜 第二・四 日曜
定休日
096-362-3380
TEL / FAX
草野 俊二
代表者
熊本県知事免許(2)第5307号
免許番号
アクセス
熊本市で相続不動産の売却ならグリットへ
熊本市で土地や空き家などの不動産を相続したという方もいらっしゃるのではないでしょうか。将来住んだり使ったりする可能性がない場合、相続不動産は早い段階で売却を検討することをおすすめします。
その理由として、少しでも早く売却したほうが様々なリスクを最小限に抑えられるからです。こちらでは、物件を相続することで考えられる困りごと、早めに手放すべき理由についてご紹介します。
土地・空き家などの相続で起こり得る困りごととは?
物件を相続した際に起こり得る困りごととして、以下が挙げられます。
-
相続した物件が事故物件だった
-
土地を有効に使う手段がわからない
-
体が不自由になり、空き家の管理ができなくなった
-
不動産を相続したけれど、遠方に住んでいて管理ができない
-
いつか使おうと思っていたが、結局空き家になっている
-
賃貸物件を相続したが、住人とトラブルになった
-
資産が不動産しかないため、現金にして分けたい
相続不動産の管理・活用が疎かになると、様々なトラブルに発展しかねません。上記のようなお困りごとがある場合は、早い段階で対策を講じましょう。
熊本市や近郊で相続不動産を売却したいとお考えなら、グリットへご相談ください。熊本市にある空き家や土地などの相続不動産の売却に対応しています。物件情報を確認し、査定から行わせていただきます。
※仲介売却はこちら

相続不動産を早い段階で手放したほうがいい理由
相続不動産を放置していると、金銭面で様々なリスクを招くことになります。
■評価額が下がる
不動産は新しければ新しいほど評価額が高いです。相続後、しばらく放置していると不動産は評価額がどんどん下がっていきます。最終的に売る段階で、思った以上に安くなってしまうケースも少なくありません。
実際に売却するタイミングで、大幅に値段が下がっていたり、売却にあたってリフォームが必要だったりすると、手元に残るお金は減ります。そのため、相続不動産の売却を決めているなら早めに手続きを行いましょう。
■固定資産税の支払いがかさむ
相続不動産を所有しているだけで、固定資産税の支払い義務が発生します。放置したままの土地や空き家に税金を支払い続けるのは無駄な出費です。売却するまで支払いが続くため、早い段階で売却を検討しておきたいところです。
熊本市にあるグリットでは、相続不動産の売却相談を受け付けています。土地・マンション・戸建てなど、あらゆる不動産に対応可能です。熊本市や周辺エリアで相続不動産を売りたい、放置している空き家をどうにかしたいという方は、グリットまでご相談ください。

熊本市で相続不動産を売却するならグリットへ!
将来的に相続不動産に住む、活用方法があるという場合は、そのまま保有していてもよいでしょう。しかし、持て余している相続不動産は早い段階で売却を検討しましょう。
熊本市で不動産サービスを展開するグリットでは、相続不動産の売却に対応しています。相続不動産をはじめ、不動産に関することならお気軽にお問い合わせください。